WEB予約
電話
アクセス
ライン予約
インスタグラム

症例

高崎市在住の30代男性のハムストリングスの肉離れ

高崎市倉賀野町にあります、高崎トリニティ接骨院です。

今回は、30代男性の大腿四頭筋の肉離れについてご紹介します。

ハムストリングス肉離れ

患者さんは、野球の試合中に一塁ベースを回った際に大腿後面にブチっと音が鳴り、倒れてしまったそうです。

その後、プレーが出来ずに交代しました。

来院した際に、患部の状態を診ると、大腿後面上部に皮下血腫(内出血)、腫脹、陥凹、が診られました。

大腿後面を伸張させると痛みが出ました。

痛みや陥凹はハムストリングスの大腿二頭筋にありました。

大腿二頭筋は二関節筋のため、股関節屈曲・膝関節伸展時に肉離れを起こしやすくなります。

ダッシュの時に脚を前に振り出した際(遊脚期後半)に肉離れが起こります。

ハムストリングス肉離れの治療例

大腿二頭筋損傷部近位に硬結があったので、筋膜リリースを行いました。

また、炎症症状があったので、超音波治療とエスパージのマイクロカレント(微弱電流)モードにし、患部の早期回復を促しました。

初期の肉離れは圧迫・固定・安静が必要なので、バンテージ(自着性テープ)を巻きました。

また、陥凹部位にマイクロリカバリーパッチ(微弱電流パッチ)を貼り、自宅などにいる間も回復を促すようにしてもらいました。

痛みがなくなってきたら、ハムストリングスのストレッチと筋力トレーニングを行っていきます。

高崎トリニティ接骨院では、ぎっくり腰や寝違え、スポーツでの怪我に対する施術を行っています。

オステオパシー治療やハイボルテージ、超音波などを行い、早期回復・復帰に導くお手伝いをしています。

お困りの方は高崎市倉賀野・中居・矢中からすぐの高崎トリニティ接骨院にご相談ください。

群馬県高崎市の【高崎トリニティ接骨院】公式HPこちらへ

ご予約はこちらへ

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 高崎市在住20代女性妊娠中の腰の痛み

  2. 高崎市在住 30代女性の妊娠中の腰痛

  3. 高崎市在住男子高校生のハムストリングス肉離れ